催 事: 平成20年1月21日(月)
行 事: 柴又帝釈天界隈の散策
史跡めぐり・娯楽(寅さんの世界)・新年会 etc
行 程: 東武鉄道 鷲宮駅 9:02発 浅草行 区間急行 最後尾車両乗車
(久喜駅発 9:07 東武動物公園発 9:14)
牛田駅下車→京成電鉄に乗換→柴又駅着予定 10:33
柴又駅 → 参道(仲見世道)→ 帝釈天・二天門・鐘楼 → 山本邸(昼食・歓談)
柴又公園散策 → 寅さん記念館 → 帰路
*予定経費 運賃(片道料金):鷲宮―牛田=630円 久喜―牛田=570円
東武動物公園―牛田=450円
関屋―柴又=180円
*入場料 帝釈天彫刻ギャラリー・大庭園(邃渓苑) 400円
寅さん記念館 シルバー 400円
山本亭貸室料 (1室) 1,400円(全員で)
*昼食
松花堂二重弁当
3,000円(要予約)
◎ 酒(350cc)800円・ビール(中)500円
コーヒー・ジュース・他 (有料)
◎
◎ お茶 (自由)
注:◎は、希望者のみ注文して下さい
今回は、柴又帝釈天の門前町・寅さんの故郷でもある柴又界隈の散策を計画致しました。
京成電鉄金町線 柴又駅を出ると「寅さん」が、出迎えてくれます。
帝釈天、経栄山題経寺への参道には、草団子、漬物、駄菓子、佃煮、民芸品、などの下町風情のお店が軒を並べております。
帝釈天は、二天門・鐘楼・大枝を広げた見事な松の大木・素晴らしい彫刻と大庭園・・・歴史に触れゆっくりと鑑賞し、少々冷えた体を、山本亭の風情ある趣の中、身体を温めながら、書院庭園を鑑賞(肴?)しながら昼食・歓談を・・・ゆったりとお過ごし戴いた後、柴又公園の散策、高台から、江戸川・矢切の渡しを眺めて戴き、「寅さん記念館」で映画の世界を堪能して下さい。
皆様のご参加をよろしくお願い致します。
出欠の〆切日:平成20年1月10日
電話・メール・携帯 何れの方法でも可・・・・・幹事まで
お弁当の注文があるため、ご面倒ですがお願い致します。
|