第20回 OB会 行事案内
ホーム 上へ 平成22年度総会 秋季旅行(河口湖方面) お茶の水界隈の散策 第20回 OB会 行事案内

 

ホーム
上へ

 

                                                                   

                     第20回 OB会 行事案内

               《 落語鑑賞と麹町界隈散策 》

 拝啓 鬱陶しい日々が続いてますが、皆様におかれましては益々ご清祥の事とお慶び申し上げます。
 
さて、第20回OB会の行事ですが、今年も、昨年の好評に引き続き、日本の伝統話芸 『 落語 』 を中心とした寄席を国立演芸場で鑑賞することにいたしました。 
 寄席の前に皆さん懐かしい戦中、戦後の生活に係わる歴史的資料館を見学したり、麹町界隈を散策しながら
日本のカメラ発展史を伝える博物館見学します。皆様奮ってご参加下さい。                   敬具

−記−

1. 期 日    7日(土)

2. 集合場所   : 地下鉄九段下(東西線、半蔵門線、都営新宿線)4番出口を出て

            昭和館入口前

3. 集合時間   : 10時 時間厳守 雨天決行

※中畔さんのホームページでもご案内しますので、ご覧ください。

http://www.olff.net/HP/kurotyan/

4. 解散予定   : 19時頃 

5. 参加費  : 格調の高い伝統話芸を楽しむ為、参加費も応分のご負担をお願いします。

会員、社員及び家族・・・ 2,00円  準会員・・・3,000

6. 昼 食   : 天候に係わらず 各自ご用意ください。

7. 申込締切   : 同封の返信葉書に参加、不参加をご記入の上6月20日迄に

            事務局宛にご回答をお願いします。