今年締めくくりのハイキングは関八州を一望にできる場所です。黒山三滝から花立松ノ峠を登り高山不動尊奥の院を目指します。頂上は360度の眺望で冬場には最高の見晴らしが期待できます。
本日の行程
【年月日】 08年12月8日(月)
【山名】 関八州見晴台(標高
771m)
【コース】
出発 7:00 (バス)
〜 9:35 黒山鉱泉付近駐車場 9:40
〜 10:30 水汲み場 〜
11:40 関八州見晴台山頂 12:05 〜 13:20
豚汁パーティー 13:50 〜
14:40 『
都幾の湯入浴』 15:30 〜 帰着 18:00
【参加人員】 13名
【天候】 晴れ
晩秋の小春日和の陽気に恵まれたハイキングとなりました。
今日は登山組と豚汁準備組と2組に分かれての行動で、頂上で豚汁パーティーをする予定でした。
が、何と、準備組が車の事故に遭遇しバスが上まで行く事ができず、豚汁パーティは下の駐車場付近となりました。
準備ご苦労様でした。初めての試みでしたが豚汁がうまく煮込んであり、ビールと豚汁が疲れた体に最高でした。又、やりたいものです。
登山組は結局登るだけの予定から往復を歩くことになりましたが、天気も良く頂上からの眺めも良く、富士山もチラリと見る事ができ、歩きも順調で、水場とうも有り、歩く景色も変わり、楽しく、さわやかな忘年ハイキングでした。
『写真をクリックすると大きくなります』
予小春日和に恵まれて出発します
 |
 |
 |
 |
 |
 |
以外に急傾斜 |
車道に出ましたし |
水場に到着 |
これからが山道です |
水場の水源地 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
渓流沿いをしばらく歩きます |
み通しが良くなります |
車道の絶景ポイントにて |
車道より山道へ |
山頂に到着しました。簡単な昼食です。
 |
 |
 |
 |
 |
 |
頂上に到着です |
簡単に昼食(今日は景色が良く最高!) |
集合写真 |
下山します。
豚汁パーティ。
 |
全員での集合写真 |
|